こんにちは、アキです。今日は、大腰筋の鍛え方についてお話ししたいと思います!
通常、筋肉は収縮することで機能を発揮しますが、大腰筋はバネのある柔軟な筋肉なので、伸ばされた結果として収縮することで機能を発揮します。
大腰筋を伸ばすエクササイズとしてランジというエクササイズがあります。
このエクササイズでは、大腿骨が後方に移動することにより大腰筋が伸ばされます。このとき、大腰筋の起始である肋骨の下限の横隔膜の下あたりの腰椎が下に引っ張られます。
この感覚が生まれるようにエクササイズすることが大切になります。
大腰筋は、日常生活でも姿勢維持や歩行時に重要な働きをします。直立姿勢の時には、骨盤を前傾させ、脊椎をS字に湾曲させて猫背にならないように働いています。歩行時には、脚を前方に振り出し、股関節を屈曲させます。
大腰筋が衰えると、内臓が下垂し、お腹が出っ張ってきます。また、脚が横に広がって、下半身も太くなってしまいます。
大腰筋を活性化させておくことで、いつまでも健康に歩くことができます。
是非、意識してみてください。
流山の社交ダンス・ラテン・グループレッスン(講師:新田アキ)
大腰筋|鍛え方|ダンス