こんにちは、アキです。今日は、脊柱起立筋についてお話ししたいと思います。
背骨から腰骨の方にまで、人間の背中の中心部あたりを縦に細長く走っているのが脊柱起立筋という筋肉です。
脊柱起立筋は3つの大きな筋肉の総称で、腸肋筋、最長筋、棘筋から成っています。脊柱起立筋の拮抗筋は、腹直筋になります。
脊柱起立筋が収縮すると、全体として体幹の伸展に作用します。また、片側だけが収縮すると体幹を側屈や回旋させる作用も持ちます。
脊椎に近い筋肉である棘筋の方が、外側にある最長筋、腸肋筋より体を伸ばすときに使われます。踊るときには、是非、棘筋の収縮を意識してみてください。
競技会のように踊りたい女性限定サークル(春日部教室:月曜日、越谷教室:金曜日)
社交ダンス中級&アルゼンチンタンゴ初級(月曜日 越谷教室 講師:稲葉寿里)
流山の社交ダンス・ラテン・グループレッスン(講師:新田アキ)
社交ダンス|脊柱起立筋|収縮