こんにちは、アキです。今日は、腹斜筋についてお話ししたいと思います。
腹斜筋には、外腹斜筋と内腹斜筋があり、表層部にあるのが外腹斜筋、深層部にあるのが内腹斜筋になります。これらの筋肉は、斜めに肋骨と骨盤を繋ぎ、ちょうど交差するように走っています。
外腹斜筋の両側が停止から起始に向かい収縮すると、腰椎の屈曲という腰を曲げる動きになります。片側だけを収縮させると、反対側へ体をねじるという体幹の回旋の動きになります。
内腹斜筋の両側が停止から起始に向かい収縮すると、外腹斜筋と同様に腰椎の屈曲という腰を曲げる動きになります。片側だけを収縮させると、同側に体をねじるという体幹の回旋の動きになります。
つまり、体幹を左に旋回させる場合は、左側の内腹斜筋と右側の外腹斜筋が収縮することになります。
体幹を周りの筋肉である腹斜筋の役割を正しく理解することで、体幹周辺の筋肉が無駄に緊張しないように心掛けてみてください。
社交ダンス中級&アルゼンチンタンゴ初級(月曜日 越谷教室 講師:稲葉寿里)
流山の社交ダンス・ラテン・グループレッスン(講師:新田アキ)