こんにちは、アキです。今日は、働く世代の女性の方の美容&健康と社交ダンスについてお話ししたいと思います。
社交ダンスを踊ることで得られるメリットは、
1.社交ダンスは全身運動なので筋力向上の効果があります。
社会人になって働き始めると、体を動かす機会が激減します。体を動かさないと、筋力は衰えてしまいます。
2・美しく踊るために姿勢を気にすることで自然と体幹部が強化され、ボディラインが美しくなります。
パソコンを使ったデスクワーク、スマートフォンの常用で姿勢が悪くなってしまっている人は多いです。姿勢が悪くなると、ボディラインも崩れてしまいます。
3.ダンスの動きには、体を伸ばす動作が多く含まれており、これが体にストレッチ効果をもたらします。
普通の生活では、意識的に体をストレッチすることはほとんどないと思います。このため、知らず知らずのうちに、体は凝り固まってしまいます。
4.体の柔軟性が向上し、関節の可動域拡大が期待できます。
日常生活だけでは、使われていない体の部位があります。
普段行わない動作を行うと、そういった部位が動かされることで体の柔軟性が向上し、関節の可動域が拡大します。
5.バランス感覚が向上します。
ダンスのフィガーの中で、回転、回旋、片足立ちなどの動作を行うことでバランス感覚が向上します。
これらのことは、末永く美しく健康な体を維持するために必要な要素になります。
ご自身の体に対して、かなり高く意識を持てる方であれば、これらを一つ一つ気にしながら生活することは可能かもしれません。
社交ダンスに取り組めば、これらは自然にケアされていきます。
美容&健康のために、社交ダンスを是非始めてみませんか。
春日部AKIダンスアカデミーへのお問い合わせ先 春日部AKIダンスアカデミー 春日部教室 048-738-6989
(日曜は休業、平日は13:00~22:00、土曜・祝日は13:00~19:00が営業時間です)
春日部教室 〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-43-9 富久 春日部ビル6階 TEL 048-738-6989 春日部駅西口徒歩2分
越谷教室 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷3-4-26 TEL 048-967-3126 新越谷駅西口徒歩6分
競技会のように踊りたい女性限定サークル(春日部教室:月曜日、越谷教室:金曜日)
社交ダンス中級&アルゼンチンタンゴ初級(月曜日 越谷教室 講師:稲葉寿里)
流山の社交ダンス・ラテン・グループレッスン(講師:新田アキ)
趣味|野田市
働く世代の女性の方の美容&健康に社交ダンスの薦め! 春日部AKIダンスアカデミー|趣味|野田市
是非見学にいらしてください。お待ちしております!!
体験レッスン25分 3,600円/税込み ※要予約、お一人様1回のみ
TEL 春日部048-738-6989 越谷048-967-3126
平日PM1:00~PM10:00 土曜日PM1:00~PM7:00日曜日は教室はお休みとなります。
メールでお問い合わせはこちら

アキダンスアカデミーのLINEアカウントを作成しました。是非、お友達登録をお願い致します。
登録の仕方:下のQRコードの画像を保存し、LINEの友達追加→QRコード→ライブラリから読み込む

IDを入力して検索し追加することもできます。IDは@ykp4207nになります。
社交ダンス・初心者・初級レッスン・コースのご案内



