こんにちは、アキです。今日は、「休め」の姿勢についてお話ししたいと思います!
子供の頃に、学校で立って話を聞くときに、「休め」の姿勢をとるように言われてきました。
この「休め」の姿勢が、大人になっても癖になってしまっていることが多いです。
この「休め」の姿勢は、片足に体重をかける姿勢になりますが、この姿勢は、体を歪めてスタイルを崩してしまう原因になっています。
体重をかけている片側に大きな負担がかかり、骨がずれたり、筋肉やじん帯が収縮したまま固まってしまいます。
筋肉やじん帯が固くなってくると、真っ直ぐ立つことが辛くなり、休めの姿勢が楽になってしまうのです。
こうなると、どんどん、体は歪んでいってしまい、スタイルが悪くなってしまいます。
片側に立つと、背骨は片側に引っ張られ、骨盤の高さの左右差が生まれ、股関節がずれ、膝下が捻れ、お尻が大きくなり脚も太くなります。
この「休め」の姿勢は、戦前の日本の軍隊で行われていたものだそうです。戦後の「休め」の姿勢は、両足を肩幅に開き両脚に均等に体重をかけるものに変わっています。
体が歪んでしまうと、日常生活で、つまずいて転んだり、階段を踏み外してしまうリスクが高くなります。
当然、ダンスを滑らかに自由に踊るのにも支障をきたします。
歪んだ体を、正しく戻すのは大変な作業になります。日頃から、気にしてみてください。
競技会のように踊りたい女性限定サークル(春日部教室:月曜日、越谷教室:金曜日)
社交ダンス中級&アルゼンチンタンゴ初級(月曜日 越谷教室 講師:稲葉寿里)
流山の社交ダンス・ラテン・グループレッスン(講師:新田アキ)
休めの姿勢|体|歪み|スタイル
休めの姿勢 春日部AKIダンスアカデミー|社交ダンス|休めの姿勢|体|歪み|スタイル
是非見学にいらしてください。お待ちしております!!
体験レッスン25分 3,600円/税込み ※要予約、お一人様1回のみ
TEL 春日部048-738-6989 越谷048-967-3126
平日PM1:00~PM10:00 土曜日PM1:00~PM7:00日曜日は教室はお休みとなります。
メールでお問い合わせはこちら
アキダンスアカデミーのLINEアカウントを作成しました。是非、お友達登録をお願い致します。
登録の仕方:下のQRコードの画像を保存し、LINEの友達追加→QRコード→ライブラリから読み込む
IDを入力して検索し追加することもできます。IDは@ykp4207nになります。
社交ダンス・初心者・初級レッスン・コースのご案内