おはようございます、龍源です。
7月に入りどんどん暑くなってきますね。水分や塩分調整をして、熱中症対策をしっかりおこなっていきましょう。
さて、今回はむかしがたりの最終編となります。大学を卒業後、某メーカーに就職したわたしですが、配属地はなんと関西の和歌山県でした。熊野古道や白浜で有名な和歌山県ですが、社交ダンスをするのには数々の困難が待ち受けておりました。。。
困難① 社交ダンスの練習場が少ない
和歌山県は紀伊半島という太平洋側に位置する日本最大の半島に位置しています。そのためメーカーの工場が数多く建造されており、メーカー勤務の会社員のための娯楽施設が多くあるります。しかしながら、社交ダンス教室は10数教室と少なく、練習場も大阪府まで出ないといけない状況でした
困難② 定時ダッシュをしないと間に合わない
私が勤めていた会社では定時が17時でした。それなら余裕だ、と思われる方もたくさんいるかと思いますが、会社から練習場まで、徒歩と電車を駆使しても片道2時間かかっておりました。そのため定時ダッシュをして20時までに練習場に行き、閉店時間までの2時間練習、そのあとまた2時間かけてアパートに戻るということをしておりました。そのため、少しでも残業があると練習はキャンセルになっていました
そんな中でもダンスを続けていこうと思えたのは、関西のアマチュア選手や関西学連の方々、そして当時組んでいたパートナーがいたからこそです。私が神戸出身、また大学の部活動で関西学連と交流があったため、関西社交ダンスに素早く溶け込むことができました。
↑関西のアマチュア戦で決勝進出した際の写真
新卒で和歌山県に来て1年、やはりダンスを東京でやりたいという気持ちが高まり、この後、和歌山県から千葉県へ移住します。そこでも会社員をやりつつ社交ダンスを学び、皆さんご存じの『関東甲信越競技ダンス千葉県大会 スタンダードA級』で優勝することが出来ました
そうこうしているうちに、次はプロとして社交ダンスに取り組みたいという気持ちが勝り、こうしてアキダンスの一員となりました。昨年の2月にプロ転向して早1年半、デビュー戦にインストラクター資格取得にB級昇格と、目まぐるしく状況が変化しました。これからまた1年、どんな風に変わっていくのか楽しみに思いながら、日々精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
龍源
NHK連続ドラマ小説「エール」にエキストラダンサーとして出演予定しました!
流山の社交ダンス・ラテン・グループレッスン(講師:新田アキ)
むかしがたり(社会人編) 春日部AKIダンスアカデミー|社交ダンス
是非見学にいらしてください。お待ちしております!!
体験レッスン25分 3,600円/税込み ※要予約、お一人様1回のみ
TEL 春日部048-738-6989 越谷048-967-3126
平日PM1:00~PM10:00 土曜日PM1:00~PM7:00日曜日は教室はお休みとなります。
メールでお問い合わせはこちら

アキダンスアカデミーのLINEアカウントを作成しました。是非、お友達登録をお願い致します。
登録の仕方:下のQRコードの画像を保存し、LINEの友達追加→QRコード→ライブラリから読み込む

IDを入力して検索し追加することもできます。IDは@ykp4207nになります。
社交ダンス・初心者・初級レッスン・コースのご案内



